オババのトラベルジャーナル

社会生活からリタイアした有閑オババの隠居旅。ちょっと素敵なお宿に泊まって、のんびりお城や神社を巡ります。

【長野】「松本十帖(松本本箱)」にチェックインしてお散歩ツアーに参加

「松本十帖」は、お宿を再生するだけではなく、浅間温泉のエリアリノベーションを目指しているそうで、

敷地の外にも、二つのカフェを経営しています。

 

歴史ある温泉街に活気を取り戻したいのだそう。

 

確かに、昭和の雰囲気が漂う温泉街で、

廃業している建物も目立ちます。

 

チェックインは、お宿から歩いて3分ほどの所にあるカフェ「おやきとコーヒー」で行われました。

 

古民家をリノベーションしたカフェです。

 

古風な暖簾をくぐって中に入ると、

 

吹き抜け空間になっています。

一見ミスマッチに感じるシャンデリアが、逆にオシャレ。

 

階段を上がって

 

下を覗き込むとこんな感じです。

 

2階は、壁を取り払った広い空間になっています。

 

アンティーク調のテーブルに腰掛け、

 

ウェルカムスイーツのおやきをいただきながら、チェックインの手続きや、お宿の説明をしていただきました。

 

おやきをいただいている間に、荷物はお宿のお部屋に運んでくださいますが、手取り足取りの“おもてなし”とは異なり、あとは自分たちでご自由にというスタイルです。

 

エリアリノベーションを目指す活動の一環なのでしょうか。

「松本十帖」では、スタッフさんが浅間温泉を紹介してくださる「お散歩ツアー」というのがあります。

事前に予約して、参加しました。

 

昨日の記事で書いた、老舗旅館「小柳」の建物を分断して二つの旅館を作ったというお話も、この時に伺いました。

 

建物の上に、小さなお家のような建物が乗っているでしょう。

温泉街のあちこちで見かける光景ですが、

温泉街で、皆が建物の高さを争っていた時期があったそうで、このちっちゃなお家で高さを増したそうです。

なんだか笑っちゃいますよね。

 

ブラブラとお宿の周辺を散策しながら、

 

街角にある自由に温泉が汲める蛇口であったり、

 

地域で管理する湯屋のことであったり、

 

飲める温泉などの説明をしてもらいました。

 

こちらは一番上手にある「枇杷の湯」。

 

初代松本城主の石川氏の別邸だった湯殿です。

日帰り温泉施設として、観光客も利用できるそうです。

 

こちらは「松本十帖」が経営するもう一つのカフェ「哲学と甘いもの」です。

 

哲学関連の書籍を読みながら、

 

ゆったりした時間を過ごせそうです。

 

昔懐かしの温泉街ですが、浅間温泉の素朴な魅力と、「エリアリノベーション」の取り組みが感じられるツアーでした。