オババのトラベルジャーナル

おひとりさまのオババが、ちょっと素敵なお宿に泊まって、のんびりお城や神社を巡ります

柳川藩主立花邸 御花

【福岡】「柳川藩主立花邸 御花」の朝食と《まとめ》

朝食も、夕食と同じ「集景亭」のレストラン側でいただきました。 コロナ対策も兼ねてか、テーブル間は屏風で仕切られていて、お庭を見ながらいただきます。 お食事は、着席前から事前にセットされていて、 着席すると、焼き魚やご飯にお味噌汁が配膳され、 …

【福岡】料亭旅館「御花」の夕食

かつて柳川藩主の別邸があった場所で、柳川藩主の末裔が営む料亭旅館「御花」でいただいた夕食についてです。 宿泊棟「松濤館」の1階に、お食事処の「集景亭」があります。 かつて「御居間」と言われて、家人が過ごした場所が料亭の個室として使われていま…

【福岡】「柳川藩主立花邸 御花」の館内

柳川の観光名所にもなっている「御花」の館内について今日はお伝えしたいと思います。 こちらが建物配置です。 まずは明治43年に建てられた「西洋館」です。 エントランスです。 1階は食堂だったそうで、暖炉は今も使われているのだとか。 奥の壁のところ…

【福岡】料亭旅館「柳川藩主立花亭 御花」の「芍薬の間」

かつての柳川藩主の別邸があった場所で、柳川藩主の末裔が営む料亭旅館「御花」の「芍薬の間」の様子を、今日はお伝えしたいと思います。 柳川駅からタクシーで10分弱、「柳川藩主立花亭 御花」に到着しました。 宿泊棟は、こちらの「松濤館」ですが、 明…

【福岡】藩主末裔が営む料亭旅館「柳川藩主立花邸 御花」

お城の定義はいろいろあるようです。 日本城郭協会の『日本100名城』で、環濠集落もお城だと知った時は、あらまぁ!とビックリでしたが、日本の城跡の数は、記録に残っているものだけでも全国に2万5千箇所、一説によると5万箇所もあると言われています…