オババのトラベルジャーナル

社会生活からリタイアした有閑オババの隠居旅。ちょっと素敵なお宿に泊まって、のんびりお城や神社を巡ります。

日本100名城「熊本城」

最後に熊本城を訪れたのは2016年。

その数週間後に、熊本地震があり、テレビに映った熊本城の姿を見て、胸が痛みました。

 

少しずつ修復が進み、昨年からは、天守閣の内部公開も再開されました。

 

宿泊した「ホテル日航熊本」からは、坪井川沿いにある242mの長塀を見ながら、歩いて10分ちょっとでしょうか。

f:id:obabajournal:20220411194724j:plain

 

南口から入ると、早速震災の跡に遭遇。

f:id:obabajournal:20220411194943j:plain

 

さらに、痛々しい姿が。

f:id:obabajournal:20220411195057j:plain

建物もヒビだらけで、必死で持ち堪えている感じがします。

 

「二様の石垣」は、修復されたようで、かつてと同じ、美しい姿を見せています。

f:id:obabajournal:20220411195310j:plain

 

今は、空中回廊のような「特別見学通路」が設けられていて、そこからの見学しかできませんが、

f:id:obabajournal:20220411195444j:plain

 

少し高さがあるため、「連続枡形」も、今なら上から眺めることが出来ます。

f:id:obabajournal:20220411195813j:plain

 

本丸御殿の「闇り通路」を通って、

f:id:obabajournal:20220411195941j:plain

 

天守閣ゾーンに到着です。

加藤清正が植えたとされる銀杏の木。(本当は違うという説もありますが)

f:id:obabajournal:20220411200503j:plain

 

空に向かって建つ大天守と小天守

昭和35年に復元されたものです。

f:id:obabajournal:20220411200246j:plain

震災から復旧して、内部の見学もできるようになりました。

 

でも、今回オババが一番会いたかったのは、「第三の天守」と言われる「宇土櫓」です。

f:id:obabajournal:20220411203644j:plain

 

熊本城には五階櫓が5基あったそうですが、唯一当時から現存する五階櫓です。

 

震災の時は、テレビの映像を見て、非常にショックを受けました。

 

まだ中は見学できる状況ではありませんが、本当に、よくぞ耐え忍んでくれました。

f:id:obabajournal:20220411204328j:plain

 

御城印を購入し、

f:id:obabajournal:20220411204625j:plain

 

100名城スタンプもゲットしました。

f:id:obabajournal:20220411204713j:plain

熊本城には何度も来ていますが、スタンプを集め始めてからは初めてです。

今回は、以前から気になっていた震災後の様子を見ることと、このスタンプを押すために来ました。

 

宇土櫓の裏には、加藤清正を祀った「加藤神社」があります。

f:id:obabajournal:20220411205414j:plain

 

境内の末社には、猿田彦神菅原道真大国主神恵比寿神が祀られています。

f:id:obabajournal:20220411205908j:plain

 

御朱印をいただきました。

f:id:obabajournal:20220411205940j:plain