オババのトラベルジャーナル

社会生活からリタイアした有閑オババの隠居旅。ちょっと素敵なお宿に泊まって、のんびりお城や神社を巡ります。

【富山】「リバーリトリート雅樂倶」の「想紅の間」①

広い建物にわずか23室のお宿。

一つとして同じ部屋はなく、すべて趣が異なるとのこと。

建物は新館と本館があり、新館の1階のお部屋は温泉付きのようです。

 

カテゴリーは大きく分けて「スイート」「デラックス」「スタンダード」の3タイプで、

オババが利用したのは、新館2階にある「新館ラグジュアリースイート」。

HPの間取りや写真を見て、213号室の「想紅(おもいくれない)の間」を指定していました。

HPによると、“重厚感のある色調の、風格ある優美な和洋室スイート”とのこと。

150m2+バルコニーという広さで、5名まで宿泊可能なようです。

 

新館2階の宿泊者用の廊下を進むと、

 

部屋の番号が書かれたドアがあります。

こちらは鍵がかかりません。

 

ドアの先は通路になっていて、下を覗き込むと、1階の中庭に展示された『時に佇む』というタイトルの畠山耕治氏の作品が見えます。

 

通路の先に、鍵がかかる扉があります。

 

扉を開けると、ここでも、正面にアートが出迎えてくれました。

右側の赤い扉の奥が

 

和室になっています。

 

収納の扉は、漆のような落ち着いた紅色で、

大人数で宿泊する時は、こちらにお布団が敷かれるようです。

 

部屋の中にもアートが飾られていますし、

 

家具もスポットライトを浴びてアートに。

 

窓からは、先ほど『時に佇む』が展示されていた中庭が見下ろせます。

 

くぐり戸もあって、リビングから直接この和室に入ることもできます。

・・と、とっても素敵な和室ですが、(2つの)スーツケースを広げるスペースとなりましたぁ。

 

くぐり戸の先がリビングスペースです。

 

居心地の良い広いソフアが2台に

 

横にはデイベッドもあります。

そういえば、このデイベッドは1度も使う機会がありませんでした。

 

壁側には、テレビや

 

ドリンクカウンター。

 

札がぶら下がっている飲み物が有料で、札がないものが無料。

お水だけいただいて、あとは下のラウンジから温かい飲み物を持って来ていました。

日中はまだ真夏日だった九州からだと、富山はちょっと寒さを感じるくらいでした。

 

これが前回のラウンジで触れた、おひとりさま1日1個限定の手作りプリンです。

初日にいただいてみましたが、非常に濃厚で、手作り感満載の美味しいプリンでした。

 

笑っちゃったのはこちら。

金庫が、大浴場のロッカーのように、個別タイプでした。

客室でこのタイプは初めてです。

 

デイベッドスペースの奥に、和室と並行するように、

 

ベッドルームがあります。

 

デスクとクローゼットがあり、

 

鏡を開けば、デスクは鏡台になります。

 

初めての富山ステイでちょっと力が入り過ぎたようで、この時点で1000字を超えてしまいました。

お部屋の様子の続きはまた次回に。