オババのトラベルジャーナル

社会生活からリタイアした有閑オババの隠居旅。ちょっと素敵なお宿に泊まって、のんびりお城や神社を巡ります。

最新スタイルのお宿「ふふ奈良」

2007年に開業した「ふふ熱海」以降、次々と誕生している「ふふ」シリーズ。

スモールラグジュアリーな“日本リゾート”を謳っています。

 

カトープレジャーグループ」の経営ですが、熱海の「せかいえ」や「海峯楼」といった高級旅館や、沖縄のコンドホテル、さらにはおうどんの「つるとんたん」・・・など、幅広く手がけていて、企業の勢いの良さが伝わります。

 

「ふふ奈良」は、熱海、河口湖に続いて、2020年に開業したようです。

 

列車といえば水戸岡鋭治・・・旅館といえば隈研吾・・・ではありませんが、

「ふふ奈良」も隈研吾さんのデザインです。

 

隈研吾さんは、この地に伝わる「庭屋一如」の精神に着目し、敷地全体を庭と見立ててデザインなさったのだそう。

 

「ふふ奈良」は、傾斜地の上側に宿泊棟があり、下側の離れた場所にレストラン「滴翠」がありますが、

 

その間に庭園を設け、

 

斜面の竹林を最大限保存したのだそうです。

 

レストランまでの移動は結構距離がありますが、お天気が良かったこともあり、竹林の中の散策が清々しく気持ちが良かったです。

 

宿泊棟の内部はシックな雰囲気。

 

ロビーは、小さな半個室空間に区切られています。

 

そんな半個室の一つ、デイベッドのある空間に案内され、

 

飴湯をいただきながらチェックイン手続きが行われました。

 

ロビーの横にはショップもあります。

 

また、ロビー奥にはバーもあります。

 

ロビー部分と客室の間にもお庭が設けられていて、半個室からこちらの緑が眺められます。

 

客室は、1階と2階にそれぞれ15室ずつの計30室。

オババたちは2階にアサインされましたが、お部屋の様子はまた後日。

こちらは、先ほどの竹林の斜面を下り、お庭の先にあるレストランです。

 

レストランのみの利用もできるようで、車道に面して暖簾がかかった門があります。

 

レストランの入口

 

入ると、ちょっとした吹き抜けの空間があり、

 

こちらにもお土産物が置かれています。

 

レストランも個室になっていて、1階と2階にお部屋があります。

お食事の様子もまた後日お伝えしたいと思います。