オババのトラベルジャーナル

社会生活からリタイアした有閑オババの隠居旅。ちょっと素敵なお宿に泊まって、のんびりお城や神社を巡ります。

奈良に行ってきました

今日で5月も終わり。

九州はすでに梅雨入りしたようです。

 

昨年「東京ステーションホテル」に宿泊した際、クラシックホテルパスポートなるものを購入しました。

 

今年は久しぶりに「万平ホテル」に泊まりたいなぁ・・・、軽井沢に行くなら緑鮮やかな5月が良いなぁ・・・なんて思い、年明け早々にホテルをチェックすると、

あらまぁ、「万平ホテル」は改修工事で来年夏まで休業だとか。

 

コロナ以来休業が続いていた「雲仙観光ホテル」も、営業を再開しているものの

電話でしか予約を受け付けていないようで、

宿泊した方のお話では、人数を減らして細々と営業を再開している感じだったとか。

だったらもう少し様子を見た方が良いかなぁ・・・。

 

で、せっかくの爽やかな季節ならではのクラシックホテルとなると・・・と探して目に止まったのが「奈良ホテル」でした。

 

当初は、おひとりさまで2連泊する予定で、2つの異なるタイプのお部屋を日替わりで予約していました。

 

ところが不思議なことに、3月だったか4月だったか、相方さんが雑誌か何かで紹介されていたとかで、「ふふ奈良」を誘ってきたのです。

「エエ〜ッ!?私も5月に奈良に行く予定だったのよ」なんて話になり、

一緒に「奈良ホテル」と「ふふ奈良」に1泊ずつすることになったのです。

 

とっても不思議な偶然で、「なんだか奈良に呼ばれたみたいだね」なんて言いながらの旅となりました。

 

今回も博多駅の「プレミアムルーム」で列車を待ちます。

椅子があるだけの空間ですが、利用者もほとんどなく、待合室としては快適です。

まずは「のぞみ」で京都に向かいます。

 

相方さんから「またお寿司?」と言われながらも、いつもの「山中」さんで「かすみ寿司」を。

 

相方さんは「特製ちらし」でした。

 

行きのお供は、久しぶりの純文学。(理由は後ほどね)

 

京都で奈良線に乗り換え、

 

奈良駅に到着しました。

 

駅からタクシーで「ふふ奈良」に到着。

 

お宿から歩いて5分ほどのところにある「志賀直哉旧邸」を見学します。

そう。列車内で志賀直哉を読んでいたのはこのためです。

『暗夜行路』が執筆された場所ですが、長編を読む元気はなかったので、短編集でお茶を濁したというわけです。

 

2日目は、チェックアウト後に、お宿に荷物を預けて春日大社に行きました。

 

近鉄奈良駅からタクシーに乗り、「ふふ奈良」で荷物をピックアップして、2日目のお宿「奈良ホテル」に向かいます。

「ふふ奈良」から「奈良ホテル」までは、歩いても5〜6分くらいの距離だそうですが、

ガラガラ荷物を引いてが嫌だったので、あえて駅からタクシーに乗りました。

 

3日目は、少し南に下って「橿原神宮」に行きました。

昨年の高千穂、今年の日向と、神様を巡る旅行をし、その締めくくりとして絶対に行っておきたかった神社です。

 

参拝後は近鉄の特急で京都に向かい、

 

再びのぞみで博多に戻りました。

 

京都駅で駅弁を買い込み、

 

帰りの列車のお伴はこちらの本。

 

とまぁ、そんな2泊3日の奈良旅行をしてきました。

これからしばらくはその時の様子についてになります。